ピアノWeb発表会

企画部門 『COLOR-色とりどりの世界』』

くらぽんさんの演奏♪

【ピアニスト】:くらぽんさん

【曲名】:オリンピック ゲーム

【作曲家】:バスティン

【コメント】:バスティンピアノベーシックスという子供向けの教本に載っている曲です。
今回のテーマの1つがオリンピックイヤーにあわせて♪『COLOR-色とりどりの世界』ということ、また今回もトップバッターを務めさせていただけるということで、ファンファーレのような前奏ではじまるこの曲はぴったりと思っていたのですが、オリンピックが延期になることが決まり、この曲で大丈夫かと心配になってブログに書いたところ、かつさんから「オリンピックがなくなったので私がここで開催します!」と言っていただけると嬉しいです。とコメントをいただいたので、やっぱりこの曲にしました。

メープルさんの演奏♪

【ピアニスト】:メープルさん

【曲名】:Rustle of Spring 邦題『春のささやき』

【作曲家】:Christian Sinding シンディング

【コメント】:春を盛りと芽吹く花々や新緑を身近に感じる事が許されないこの状況下。
せめて音楽でだけでも春の芽吹きと爽やかな新緑のしなやかな力強さを感じられたらと思い、この曲を選びました。

clairさんの演奏♪

【ピアニスト】:clairさん

【曲名】:ベルガマスク組曲より 月の光

【作曲家】:ドビュッシー

【コメント】:どちらのテーマにも合うと思ったのと、私のHNは、この曲のタイトルからつけました。
湖に月が浮かぶ様子が思い浮かぶような癒しの曲です。ドビュッシーの曲の中では有名な一曲ですね。
この曲には(も)いろんな思い出があり、ずっと弾いていたい曲のうちの一曲です。拝聴いただきありがとうございます。

hotglassさんの演奏♪

【ピアニスト】:hotglassさん

【曲名】:色褪せた手紙

【作曲家】:ギロック

【コメント】:名前に「色」が入っている曲で弾けそうなのがこれしか思い浮かばず。「色」がテーマなのに「色褪せた」は反則ですがお許しを。強いて言えばセピア色でしょうか。
なんか色々詰まったり間違えてますがご容赦ください。

アンダンテさんの演奏♪

【ピアニスト】:アンダンテさん

【曲名】:幻想小曲集より「あさがお」

【作曲家】:大辻ゴン

【コメント】:色とりどりといえば花!! 花といえば「あさがお」! シンプルな音の響きが広がって、光景を感じさせる曲(だと思う。そう弾けてるかはともかく)

ぎんねねさんの演奏♪

【ピアニスト】:ぎんねねさん

【曲名】:版画のスケッチ

【作曲家】:有馬 礼子

【コメント】:色の名前がついた曲ではありませんが作曲者のコメント(下記)を参考に選びました。
私の中では、かなりお気に入りの曲となりました。
『お部屋の壁に掛けられている絵は版画のスケッチです。お城のような、森のような、緑と赤がまばらな点描のスケッチです。このスケッチの中にはいろいろな音が描かれています。』このスケッチの中にはいろいろな音が描かれています。』

pianonさんの演奏♪

【ピアニスト】:pianonさん

【曲名】:瑠璃色の地球

【作曲家】:平井夏美 編曲:ジェイコブ・コーラー

【コメント】:今年はオリンピックイヤー、色テーマに絡めて、平和の祭典に合った曲にしようと思い「瑠璃色の地球」を選びました。
松田聖子さんの楽曲ですが、合唱曲だったり、他の人がカバーしたりと、受け継がれてきています。
当時、聖子ちゃん大好きでした。この曲は、ポップスにしては「私たちの星を守りたい」とか、壮大過ぎる歌詞で(プリキュアみたいというか?)少し不思議でしたが、今コロナ禍で聴くと、いい歌だったなと、改めて思います。

ちびちびくんの演奏♪

【ピアニスト】:ちびちびくん

【曲名】:愛しい5月よ

【作曲家】:シューマン

【コメント】:時期的にぴったりだと思い選びました。咲き誇る色とりどりの花、若葉の青々しさ。テーマ「色」にもマッチするかな?!
もっとゆったりでも良いと思うけど、そこは小学4年生ということでご容赦ください(笑)

ina-kibiさんの演奏♪

【ピアニスト】:ina-kibiさん

【曲名】:琥珀色の秋の夕暮れ

【作曲家】:田中カレン

【コメント】:大好きな三善晃先生を偲んで、田中カレンさんが出してくれた曲集の中から、「色」にちなんでこの曲を選びました。左手の伴奏型が今の自分にとって鬼でした。
最初から最後まで、左手が滑りませんように・・・と祈りながら弾きましたが、祈り届かず、かなり早い段階から滑っております^^;
ちゃんと弾けたら美しい曲だと思うので、自分の左手の今後の成長を願ってやみません。

私はタワシさんの演奏♪

【ピアニスト】:私はタワシさん

【曲名】:お月さんと坊や、もりのよあけ

【作曲家】:中田喜直

【コメント】:コロナのせいで生ピアノが弾けない状況になり、家の安物デジピでの録音で失礼いたします。
中田喜直氏の作曲した数多くの童謡の中から、お気に入りの2曲をピアノソロバージョンで弾いてみました。(基本的に、原曲の伴奏パートをほぼ忠実に演奏しています)
曲名にも歌詞の中にも色の名前は全く出てきませんが、夜空に浮かんだ月、白みはじめる夜明けの森、どちらも「色」のイメージがすぐに湧きあがってくる題材だと思います。(スゴイこじつけ?汗)

きんどーちゃんの演奏♪

【ピアニスト】:きんどーちゃん さん

【曲名】:ブルグミュラー18より「空気の精」

【作曲家】:ブルグミュラー

【コメント】:時々遊びで弾いてるブルグ18からテーマに合う曲をチョイス。
『COLOR』空気の妖精なので身体は透明。変幻自在に周りの色によって変わります。
活発で悪戯好きな空気の精が自然の中でくるくると踊ったり、元気に飛び跳ねるファンタジックな『夢見る世界』をイメージして弾きました♪(練習不足の為大雑把で乱暴な演奏ですが、元気でお転婆の妖精という事でヨロシク~(演奏者の性格が勢いだけの雑な演奏に出てます…)
※画面に何も見えていませんが、透明な妖精が音楽に合わせて飛び回ってるよ♪
かつさん。心が明るくなるようなこのような楽しい素敵なイベントを催して下さってありがとうございました♪

かつの演奏♪

【ピアニスト】:かつ

【曲名】:「四季」より「5月の夜(白夜)」

【作曲家】:チャイコフスキー

【コメント】:これくらいの有名な作品を披露するとなると、先生にレッスンしていただきたかったですが…コロナウィルスの影響でほぼ自主練習(遊び弾き)
完成度の低さは許してくださいませ、、すべてコロナの責任でございます!
でも撮り直ししたかった…

マミさんの演奏♪

【ピアニスト】:マミさん

【曲名】:森の情景より「予言の鳥」「別れ」

【作曲家】:シューマン

【コメント】:新しいのを録ろうと思っていましたが、録れなかったので、過去の音源から『COLOR-色とりどりの世界』にエントリーいたします。緑色です。
シューマンの森の情景は短い曲ですが、取り組んでみると、それぞれに個性があり、色々な情景が浮かんできて楽しかったです。
私の持っている全音の解説には、悪く言えばこの曲はシューマンのピアノ音楽のゆきずまりと書いてますが・・・(;゚Д゚) とてもそんな風には思えません!
この2曲は森の情景の中で私の好きな曲で、「予言の鳥」は独特な雰囲気に魅かれ、「別れ」はとても美しいメロディーに魅かれて選曲しました。昨年末に弾いた発表会での音源から採りましたので、失敗やお聴き苦しい点は多々ありますが、広い心でお聴きください<(_ _)>

いーさん&BB鉛筆さんの演奏♪

【ピアニスト】:いーさん&BB鉛筆さん

【曲名】:火祭りの踊り

【作曲家】:ファリャ

【コメント】:色:赤と黒
赤は炎、情熱、血の色、黒は夜の闇、死の色でしょうか。表題曲が使われているバレエ「恋は魔術師」では、衣装が実際に、ほぼこの2色です。エロスとタナトスですね。
それにしても、「恋は魔術師」という、昭和の少女マンガのような邦題はなんとかならないでしょうか…。

企画部門 『夢見る世界』

でごさんの演奏♪

【ピアニスト】:でごさん

【曲名】:「人形の夢と目覚め」の一部

【作曲家】:テオドール・エステン/でご編曲

とあるファミレスのBGMでこの曲が流れ、キレイなメロディだなぁと思って持ち帰り編曲してみました。
超短いですが、ほんの少し和泉宏隆さんを意識したりしてます。

ジルさんの演奏♪

【ピアニスト】:ジルさん

【曲名】:トロイメライ

【作曲家】:シューマン

【コメント】:選曲理由としては…テーマに沿った曲で、今弾ける曲が他になく…(こんな理由でごめんなさい)。
2年ほど前、ヤマハのコンサートグレードで弾きました。練習不足で拙い演奏ではありますが、あたたかい心で聴いてやってくださいませ。
もったり弾きすぎて、寝てしまいそう…^^;

やぢまさんの演奏♪

【ピアニスト】:やぢまさん

【曲名】:無言歌集より『夢』

【作曲家】:メンデルスゾーン

【コメント】:当初は手持ちのレパートリーからテーマにそった曲を選ぼうと考えていたのですがせっかく参加させてもらうのだから、新曲に挑戦しよう!と思いなおしました。
好きな作曲家の曲から、「色 or 夢」…で探し、この曲を見つけて練習しました♪

BB鉛筆さんの演奏♪

【ピアニスト】:BB鉛筆さん

【曲名】:5月の夢の歌

【作曲家】:吉松隆

【コメント】:5月頃に催される企画で、テーマが夢だから、という、何の捻りもない理由(汗)。
きっと、もっと上手な人とかぶるだろうな…と覚悟しつつ(AさんやIさんの動画も確認済み)、敢えての投稿です。
こういう曲を、きれいに弾けるようになりたいという、憧れを込めて。

かつの演奏♪

【ピアニスト】:かつ

【曲名】:夢想

【作曲家】:ムソルグスキー

【コメント】:『夢想』という曲名にしてはかなり重く暗い曲調で、マッチ売りのおじさんになった気持ちで演奏しました。
音抜けや間違いが多発してひどいことになっているのですが…マイナー曲なのでバレない!!
(;´Д`)押し切った…

ayumiさんの演奏♪

【ピアニスト】:ayumiさん

【曲名】:ポロネーズop26-1

【作曲家】:ショパン

【コメント】:大人になってピアノ 再開しました。
あまり知られていないポロネーズの1番です。カッコいい冒頭ののちに夢のようなメロディーが登場する予定です
しばらくの間、お耳汚し失礼いたしますm(_ _)m

かおりんpfさんの演奏♪

【ピアニスト】:かおりんpfさん

【曲名】:即興曲第15番『エディットピアフを讃えて』

【作曲家】:プーランク

【コメント】:【愛】の賛歌で有名なシャンソン歌手、エディット・ピアフを讃えた曲です。
ピアフの得意曲であった「枯葉」と似ていて、まさにピアノで歌うシャンソン。歌うように 弾きたいです♪

ぎんねねさんの演奏♪

【ピアニスト】:ぎんねねさん

【曲名】:小組曲第5番「夢想 Op.1-5」

【作曲家】:ボロディン

【コメント】:「夢」を探し求めて、かなり悩みました。超有名な曲から子供向けの易しい曲まで。
今まで弾いた事のない作曲家ボロディンが最終的に残りました!
何度も弾くうちに、この曲の良さが分かってきました(#^^#)

ぎんねねさんの演奏♪

【ピアニスト】:ぎんねねさん

【曲名】:幻想曲~スワンの夢~

【作曲家】:湯山 昭

【コメント】:なんと「スワン(白)」と「夢」の両方が入っている!うれしくて練習しました♪

あきさんの演奏♪

【ピアニスト】:あきさん

【曲名】:子供の情景より「トロイメライ」

【作曲家】:シューマン

【コメント】:「夢」については、これしか思いつきませんでした。超有名曲であるので、曲の解説は不要でしょう。
他の方の選曲に、かぶることは覚悟の上で拙い演奏をアップしました。
このような演奏では、夢を見ることもかなわぬでしょうが、他の方の演奏の引き立て役ということで、お許しを…笑

国際根性無し連盟総裁さんの演奏♪

【ピアニスト】:国際根性無し連盟総裁さん

【曲名】:人形の夢と目覚め(お風呂バージョン弾き語り)

【作曲家】:オースチン

【コメント】:夢といえばこの曲「オースチン作曲、人形の夢と目覚め」我が家では「風呂の歌」と呼ばれています。
子供のころに練習した懐かしい曲ですが、この曲の本当の名前を知っているのは、周囲では私だけです。
今朝、今日がWEB発表会の締め切り日だと知り、即興で歌詞をつけ1時間ほどの練習で投稿しました。
人形の踊りの部分の歌は時間がなくて断念、人形の夢の部分では、ほぼ使われることのないセンターペダルを使ってみました。

ina-kibiさんの演奏♪

【ピアニスト】:ina-kibiさん

【曲名】:夢のあとに

【作曲家】:フォーレ作曲 吉松隆編曲

【コメント】:この曲、もしかして有名曲でしょうか?かぶりました?? 吉松隆編曲集というのに入っていて、いつか弾いてみたいと思っていました
。お手本となる音源を見つけられず、これでいいのかな~と不安でいっぱいです・汗 まだまだ練習中です。

私はタワシさんの演奏♪

【ピアニスト】:私はタワシさん

【曲名】:素朴な物語(小品集「秋の夢」より)

【作曲家】:レビコフ

【コメント】:ロシアの作曲家・ピアニスト、ヴラディーミル・レビコフ(1866-1920)の小品集「秋の夢」(作品8)の第15曲「素朴な物語」です。春も盛りなのに「秋」の夢だなんて季節外れですみません~
座右の銘である「易しい曲を美しく!」にぴったりの曲だと思い選曲したのですが、道のりは遠いですね。
タワシは日頃は安物デジピで練習していますが、Web発表会にはぜひともグランドピアノで録音したいと思っていました。が、新型コロナウィルスのためにスタジオがことごとく臨時休業となり、果たせず・・・ 今回の録音は教会のアップライトでの演奏です。

手羽先さんの演奏♪

【ピアニスト】:手羽先さん

【曲名】:ノクターン19番

【作曲家】:ショパン

【コメント】:この曲は、最近新しく習い始めた先生にレッスンしてもらっている最初の曲です。
10年前にブランクを経てピアノを再開し、一生懸命練習していましたが、本番演奏で緊張しすぎて撃沈・・・を繰り返し、何のためにピアノを弾いているのか、本当に楽しめているのか分からなくなり、中断していた時期がありました。
でも、やっぱりピアノを弾きたい気持ちを捨てきれず、再度の再開に当たって、ピアノの音を美しく響かせる奏法を研究している今の先生に出会えたことで、ピアノを弾くこと自体に楽しさや、希望を持てるようになりました。
発表会やコンクールなどが次々と中止になってしまう時世だからこそ、ピアノを弾くことに「夢」を持てるって幸せだなーということで、エントリーさせていただきました。

アンダンテさんの演奏♪

【ピアニスト】:アンダンテさん

【曲名】:4つの小さな夢の歌(春: 5月の夢の歌、夏: 8月の歪んだワルツ、秋: 11月の夢の歌、冬: 子守歌)

【作曲家】:吉松隆

【コメント】:「夢の歌」です(ひねりなし)。ただし、各曲タイトルでは春と秋だけが「夢」で、あとは違います。
違うのが入ってるのがミソなんですが、でもそれを含めて「夢」なんですねたぶん(適当感)。